ABEMAの人気恋愛リアリティショー『隣の恋は青く見える5 -Chapter TOKYO-』。
複雑な恋愛模様が描かれる中で、イケメンと話題になっている男性メンバー・美容家のダイシロウ(吉田大志朗)さんです。
端正なルックスもさることながら、視聴者を驚かせたのはその年収額。
なんと、年収3500万円越えという情報が飛び交っています。
「30歳で3500万ってどうやったら稼げるの?」 「エステティシャンってそんなに儲かる仕事?」
と気になった方も多いはず。
そこで今回は、ダイシロウ(吉田大志朗)さんの、謎に包まれた「マルチな仕事内容」とその稼ぎの秘密について徹底解説します!
隣の恋は青く見える5 ダイシロウ(吉田大志朗)の年収は3500万越え
ダイシロウさんの「年収3500万円」という驚異的な数字。
一般的なエステティシャンの平均年収は300万〜400万円と言われています。
では、なぜ彼はその約10倍もの金額を稼ぎ出すことができるのでしょうか?
その秘密は、「マルチな仕事」にありました!
単にサロンで働いているだけではない、3つの収入源を考察します。
収入源①:予約困難な「カリスマエステティシャン」
まず1つ目の柱は、本業である自身が経営するエステティシャンとしての施術費です。
ダイシロウさんは、自身のSNSでも施術の様子をアップしていますが、その技術は本格的!
この投稿をInstagramで見る
「ダイシロウさんにやってほしい」という指名客を多く抱えていると考えられます。
- 高単価メニューの提供: 最新機器を使った施術や、高度な技術を要するメニューは単価が高くなります。
- 指名料・歩合給:経営者として活動しているので、売上の大半が自分の収入になります。
「予約が取れない人気店」を作ることができれば、施術だけでもかなりの月収になります。
ホットペッパービューティーの口コミからも施術の確かさが証明されています!
レモンボトルがある事、立地で選びました。
商業施設の中にあるサロンなのに、サロン空間がとっても素敵でした。カウンセリングもしっかり行なっていただき、わたしのコンプレックスも含めて解消できるように施術してくれました。途中寝てしまった…。相当リラックスできたんだな。居心地が良かったのと、当日はもちろん1日たっても効果が実感できたので次回の予約も入れました。
お客様のコメントに対して、ダイシロウさんは
この度はご来店いただき、また心温まる口コミをありがとうございます!
レモンボトルやサロン空間、施術内容までご満足いただけたとのことで、大変嬉しく思っております。
お悩みに寄り添えるよう、しっかりとカウンセリングを行ったうえで施術させていただきましたが、リラックスしてお過ごしいただけたことも何よりです。
施術後すぐだけでなく、翌日にも効果を実感していただけたとのお言葉、励みになります。
次回のご予約もありがとうございます。またお会いできるのを楽しみにしております。
と、とっても丁寧な返信をしています!
この丁寧さが予約を困難にする気遣いですね♪
ダイシロウのエステサロンはどこ?
第2回目の放送で、レイナさんが施術に訪れたダイシロウさんのエステサロンについて調査しました。
ホットペッパービューティーには以下の記載がありました。
所在地:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブB1F SPA OTEMACHI
番組で見せる「美肌」は、まさにダイシロウさんの技術の証明書ですね!
収入源②:美容商材のプロデュース・販売
年収3000万クラスになると、自分の体を使う「労働収入」だけでは限界があります。
そこで考えられる大きな収入源が、美容商材のプロデュースや販売(物販)です。
美容家として信頼を得た彼が、
「サプリメント」
「ホームケア美容機器」
これらを推奨、あるいは監修して販売することで、大きな売上が立ちます!
この投稿をInstagramで見る
特に美容業界では、施術よりも物販の方が利益率が高いケースも多く、これが3500万円という数字を支える大きな柱になっている可能性が高いです。
収入源③:モデル・インフルエンサー活動
そして3つ目が、ダイシロウのルックスを活かしたメディア活動です。
ダイシロウさんはタレント事務所01-Zero-oneに所属してます。
- サロンモデル
- 美容系インフルエンサーとしてのPR案件
- 今回のような番組出演(『隣の恋は青く見える』)
これらは知名度を上げるだけでなく、直接的な広告収入やギャランティにも繋がります。
結論として、ダイシロウさんは「エステティシャン」ではなく、「美容をビジネスとして捉える実業家」としての側面が強いと言えます。
・商品力(物販・プロデュース)
・発信力(インフルエンサー)
この3つを掛け合わせる「マルチな働き方」こそが、同年代と圧倒的な差をつける要因なのです。
補足:ダンス講師
「隣の恋は青く見える」ではスマートな経営者としての顔を見せているダイシロウさんですが、Threads(スレッズ)に投稿された「あるダンス動画」が、そのレベルを超えているんです。
「趣味程度かな?」と思って再生すると火傷する、ガチすぎるダンス動画がこちらです。
Threadsで見る
動画を見て驚くのは、その圧倒的なリズム感と体のキレ!
ダイシロウさんのスレッズのプロフィールには
ダンス:ソロで全国大会経験
と明記されているので、基礎がしっかりとできている「見せるためのパフォーマンス」として完成されています。
エステティシャンとして指先の細やかな技術を持つダイシロウさんは、身体表現のセンスも抜群なのでしょうか。
長い手足を生かしたダイナミックな動きは、まるでK-POPアイドルやプロのダンサーを見ているようです。
年収3500万の実業家で、さらに「踊れる」。
視聴者とのやりとりもとても丁寧です!
「基礎をしっかりやりたい!」という声に対して、ダイシロウさんは「振付ばかりですよね、一緒にやりましょー」とコメントしています。
ダンスが好きな気持ちが伝わってきます!
ダンス講師は設定料金も安く、趣味の延長のような印象ですが、このリズム感が、あのテンポの良いトークや仕事の早さにも通じているのかもしれません。
隣の恋は青く見える5 ダイシロウ(吉田大志朗)ミスターコンファイナリストの経歴
本名「吉田大志朗」としての経歴を深掘りすると、納得の過去が明らかになりました!
実はダイシロウさん、東洋大学の出身で、在学中には「ミスター東洋コンテスト」のファイナリストに選ばれていたのです!
記録によると、2016年に開催された「Mr. Toyo Contest」にエントリーしています。 当時のエントリーナンバーは2番。
大学生というと、まだファッションやメイクが定まっていない人も多い時期ですが、当時のダイシロウさんはすでにビジュアルが完成されていました。
・学生とは思えない堂々としたオーラ
・甘いマスクと引き締まったスタイル
現在はワイルドな「大人の男」という魅力がありますが、学生時代は「正統派アイドル」のような爽やかイケメン。
キャンパス内でも一際目立つ存在だったことは間違いありません。
ミスターコンテストといえば、大勢の観客の前で自己PRをしたり、SNSで投票を呼びかけたりと、今のインフルエンサー活動に通じるものがあります。
ダイシロウさんが番組内(トナコイ)で見せる、 「カメラ慣れした振る舞い」 「自分の魅せ方を熟知しているポージング」 これらは、この学生時代のミスターコン経験で培われたものなのかもしれませんね♪
20代前半から「見られる立場」を経験し、そこからさらに美容家として自分を磨き上げたダイシロウさん。
「昔からずっとカッコよかった」という事実は、彼のブランド力をさらに高める最強のエピソードと言えるでしょう。
隣の恋は青く見える5 ダイシロウ(吉田大志朗)SNS一覧
隣の恋は青く見える5 ダイシロウ(吉田大志朗)さんは、それぞれのプラットフォームでユーモアと独特の視点をもって切り取るコンテンツで人気を集めています。
| プラットフォーム | リンク | チャンネルの特徴 |
|---|---|---|
| YouTube | チャンネルを見る | 長めの動画や企画モノ。深いトークやVlog形式で日常を公開。 |
| アカウントを見る | 日常生活のスナップ写真やショート動画(リール)を投稿。視覚的に魅せるコンテンツ。 | |
| X (旧Twitter) | アカウントを見る | リアルタイムな思いや日常のつぶやき、ファンとの交流に使用。 |
| TikTok | アカウントを見る | トレンドを取り入れた短尺のコメディアスな動画や日常の切り抜き。 |
| Threads | アカウントを見る | テキストベースの投稿を中心に、よりフランクなコミュニケーションを展開。 |
まとめ:隣の恋は青く見える5 ダイシロウ(吉田大志朗)は年収3500万越えを検証
『隣の恋は青く見える5』で話題のダイシロウさんについて、気になる年収や仕事内容をまとめました。
年収3500万円越えの噂は、彼の「マルチな働き方」を見れば納得。
エステ施術だけでなく、プロデュース業やインフルエンサー業もこなす実業家。
ただのイケメン枠ではなく、「美」をビジネスに変える才能を持った超一流の男性でした。
番組内で彼がどのような恋愛の結末を迎えるのか、そして今後ビジネスマンとしてどう飛躍していくのか。
公私ともに、ダイシロウさんから目が離せません!


